源俊頼朝臣
なきかげにかけける太刀もあるものをさやつかの間に忘るべしやは
僧正行尊
見し人はひとり我が身にそはねどもおくれぬものは涙なりけり
よみ人しらず
葉隠れてつはると見えし程もなくこはうみ梅になりにけるかな
前中宮甲斐
人なみに心ばかりは立ちそひて誘はぬ和歌のうらみをぞする
藤原実信母
ことわりや曇ればこそはます鏡うつりし影も見えずなるらめ
源師賢朝臣
西へゆく心はわれもあるものをひとりな入りそ秋の夜の月
藤原隆資
待つ我はあはれ八十路になりぬるをあぶくま川の遠ざかりぬる
藤原実光朝臣
三笠山神のしるしのいちしろくしかありけりと聞くぞ嬉しき
藤原家経朝臣
行く人も立ちぞわづらふしかすがの渡りや旅の泊なるらむ
よみ人しらず
身の憂さを思ひしとけば冬の夜もとどこほらぬは涙なりけり
源雅光
昔にもあらぬ姿になりゆけど嘆きのみこそ面がはりせね
源俊頼朝臣
さりともとかく眉墨のいたづらに心細くもなりにけるかな
僧正行尊
心こそ世をば捨てしか幻のすがたも人に忘られにけり
大中臣顕弘
草の葉のなびくも知らず露の身の置き所なく嘆くころかな
顕雅卿母
千歳まですまむ泉のそこによも影ならべむと思ひしもせじ
忠快法師
宇治川のそこの水屑となりながらなほ雲かかる山ぞ恋しき
周防内侍
住みわびて我さへ軒の忍草しのぶかたがた茂き宿かな
津守国基
聞きわたる御手洗川の水清みそこの心をけふぞ見るべき
皇后宮大弐
石だたみありける庭を君にまたしくものなしと思ひけるかな
天台座主仁覚
あはれまむと思ふ心は廣けれどはぐくむ袖のせばくもあるかな