和歌と俳句

高橋淡路女

ねもごろに髪梳く冬の日南かな

わけもなきこといさかひつ年の暮

男やは何買ひに来し年の市

おほよそに挿す柊や門の闇

煤掃を手伝ひがほの夫人かな

煤掃やひらきみてある捨扇

牡蠣舟や障子細目に雪を見る

米一俵炭五六俵冬構

二人居ることの嬉しき火桶かな

降り暮す雨も尊し翁の日

冬の蠅追へばものうく飛びにけり

よき櫛や冬ごもりなる蜑をとめ

北風や大青竹の吹きしなふ

吾子ひしと抱きて柚湯にひたりけり

消えてゆく炭火に時を惜しみけり

むら千鳥立ちおくれたる一つかな

風寒う夕波千鳥鳴きにけり

水鳥に船にぎはへる港かな

男手も女手も足り煤払

林中に落葉をかぶる茶の木かな

何もなき師走の流れ早きかな

寒臙脂やものいふ口の可愛らし

炉をひらく茶室の屋根の落葉かな

そろばんをおくや師走の女房ぶり

茶の花や鋭く光る三日の月