たがための手枕にせむさを鹿のいる野のすすき穂にいでにけり
秋の野は心もしのに乱れつつ苔の袖にも花やうつらむ
數ならず憂き身となにに思ひけむ多くの秋の月は見けるを
さらぬだに月みるほどは慰めし心はれたる秋もありけり
秋の夜の月をみるこそこの世にも来む世の空も光なりけり
秋の夜は雲も心の有ればこそ月のあたりは遠ざかるらめ
嬉しさぞ猶かぎりなき君が代に和歌の浦路の月をみるごと
秋ごとに時をたがへず来る雁は代々に仕ふる心あるらし
頼めおく人やあるらむ波風に衣うつなり松が浦島
冴えまさる秋のころもを打ちわびて人まつむしも聲よわるなり
となせかは紅葉におとす筏士は錦を波にたたむなりけり
秋のくれ訪へかし人の山里を刈田のはらに鶉なくなり
かへるあき嵐の山を行くならば猶ふきかへせ峯のもみぢ葉
たとふべき方こそなけれ春日野の萩と鹿とを馴れて見るにも
冬きぬといはたの小野のははそはら色そめ添ふる時雨ふるなり
木の葉ちる霜さえまさる浅茅生は心細さのすみかなりけり
晩稲ほす山田も冬になりてこそ治まれる世の程は見えけれ
千代ふてふ山路の菊のうつり来て小萩の庭に匂ひそへけり
神無月しぐれてわたるむら雲に心はそらに袖はしをれぬ