和歌と俳句

藤原俊成

八重がすみ八十島かけて立ちにけり千代のはじめの春のあけぼの

うぐひすも千代をや契る年を経て変はらぬこゑに春を告ぐらむ

春来ぬと御垣が原はかすめども猶くも冴ゆるみ吉野の山

春ごとの子の日の松の千代はみなわが君が代のためしなりけり

袖の香にはかはらずかをりけり春はむかしの春ならねども

春はなほがえだも限りなしみどりの糸に露の白玉

ながめわびぬ誰かはとはむ山里の花まつころの春雨のうち

新古今集
いくとせの春に心をつくし来ぬあはれとおもへみ吉野の

白妙にゆふかけてけり榊葉にさきそふ天の香久山

たとへてもいはむかたなし山櫻かすみにかをる春のあけぼの

君が代に春のさくらも見ける身を谷に朽ちぬと何おもひけむ

今ぞわれ吉野の山に身を捨てむ春よりのちを訪ふ人もがな

しらやまや猶ゆきふかき越路には帰る雁にや春を知るらむ

みかりせし交野の冬やつらからむ春の山路にきぎすなくなり

あはれにも空に囀る雲雀かなしばふの巣をばおもふものから

うらやまし苗代水を堰くしづも心のほどはまかせこそすれ

なほ誘へくらゐの山の呼子鳥むかしのあとをたたぬほどをば

松かげに咲けるは藤の花ちりしく庭と見えもするかな

春暮れぬ今や咲くらむかはづなく神なび川の山吹の花

惜しむとて春はとまらぬものゆゑに卯月の空は厭ふとや見む