和歌と俳句

藤原俊成

よろづよの初めの春としるきかなはこやの山の明け方の空

かすみたつ四方の山邊を見渡せば春は都のものにぞありける

春の来る使ひのためや鶯のあをき色にはなりはじめけむ

たまははき初子の松にとりそへて君をぞ祝ふしづのこやまで

春日野の春の若菜に祈りおけばやほよろづよも君ぞ摘むべき

早蕨は今はをりにもなりぬらむ垂氷のこほり岩そそぐなり

梅のはな咲きぬるときはおしなべて春の空さへ匂ふなりけり

昔よりいかに契りて梅のはな色に匂ひを重ねそめけむ

佐保姫の春のすがたやこれならむなつかしくもある玉柳かな

春雨の静かにそそぐけしきにてあまねきみよは空にみえけり

嬉しくも我が君が代の春にあひて風しづかなる花をみるかな

新勅撰集・春
雲やたつ霞やまがふ山ざくら花よりほかも花とみゆらむ

続後撰集・春
名にたかき吉野の山の春よりや雲に櫻をまがへそめけむ

たましきや風しづかなる花のもと心も散らぬものにぞありける

白川の昔はまづぞ思ひ出づる嬉しき春の花を見るにも

花ははる春は花をや思ふらむ時も草木も契りしあれば

君が代は井出の山吹さきそひて千代をかさぬる玉水のかげ

いとどいかに日吉の神も守るらむ春のみそらののどかなる世は

むらさきの雲と波とぞ連なれる花とはわかず田子のうら藤

いくかへり春のわかれも惜しみきぬみどりの空もあはれとはみよ