和歌と俳句

藤原親隆

わが恋は いたゐの清水 みさびゐて 心をくみて 知る人ぞ無き

とやかへる 白斑の鷹の やかたをの やがて恋にも かかりぬるかな

鏡をば さしおくことや なからまし 恋ひしき人の 影映りせば

をぐるまの 錦のことの はをかけて ふたそぢ経ても 逢ふときかばや

ふたごもり 裏山なれど しげいとの ふしにくしとや くるよりをなみ

ひかげ草 花のいろいろ 結びもて 初卯の杖を いはひつけつる

人は皆 たちいづるものを にはまりの かかるかたなき 身をいかにせむ

からしふく こかねうつちの はねおもに かちふせこをも つきてけるかな

楢柏 その八枚手を そなへつつ やどのへつひに たむけつるかな

うなゐ児が つしつしはらふ 音すなり 今や光の わたるなるらむ

からはたけ 水のつはもの てまどひて 騒ぐや今日の 見ものなるらむ

九つの えだのともし火 かかげつつ 祀るしるしの とりのあとみむ

さしかねて なげまふよりも すまひをさの ひさとはなとる けしきまづ見よ

小萩原 のたつ雲雀の しりとひて まちはからるな つみのおちはよ

神無月 手束の弓を ひきつるる 今日やまといの はじめなるらむ

今日やさは 禊のはてと をとめ子が ひれふる豊の あかりなるらむ

かへりたつ 庭火のまへの かなでこそ あなおもしろと いふべかりけれ

しろひあさの かみつみあくる こよひこそ さひたはふれの ねてあかしつれ

みるための しるしありとや きほひ馬の 葦毛に乗りて 駆けぬめるかな

いにしへの 斧の柄朽ちし ことわざに 今日も心を うちつくしつる