和歌と俳句

村上鬼城

草餅に焼印もがな草の庵

桃咲いて厩も見えぬ門の内

屏風して夜の物隠す桃の花

岨道を牛の高荷や木瓜の花

美しき娘の手習や宵の春

女夫して実家に遊ぶや春の宵

春月に木登りするや童達

米搗に大なる春の月のぼる

朧夜や天地砕くる通りもの

大門に閂落すかな

川底に蝌斗の大国ありにけり

風吹いてうちかたまりぬ蛙の子

蛙の子泥をかむりて隠れけり

ちりぢりに出て遊びけり蛙の子

青柳や幕打張つて飛鳥井家

青柳の木の間に見ゆる氷室かな

しらしらと人踏まで暮るる落花かな

鬱金桜色濃く咲いて淋しいぞ

二人してひいて遊べよ糸桜

山寺や彼岸桜に畳替

吹きよせて落花の淵となりにけり

御経の金泥へげて八重桜

花散つてきのふに遠き静心