和歌と俳句

大野林火

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

山中を出て川ひかる十三夜

鳥立ちしあとに入りゆき蘆を刈る

藺作して山も加はる火の祭

盆唄もここは相馬よ夜風冷ゆ

迎鐘ラムネ抜く音を隣りたる

子を抱くはばつたり床几地蔵盆

月光にけぶれる山を高野といふ

河港月夜白きのれんにめしの二字

望月の上汐の香を伴へり

の橋川の港に懸りけり

十五夜の田舎銀座の裏は磯

旅終へて萩刈ることに今日の妻

鷹流れたり一村の柚子照らふ

柚子に目を遣り隠栖をなつかしむ

杉の間の無明長夜の霧雫

月無くも朱椀ゆたかや芋煮会

浦守る佛のありての海

蓑虫に月或る稿の書出しに

粗朶を積み新藁を積み嫁も来る

梨を分け病人のことたづねけり

ぶつかつて来る風のあり野菊晴

食うて暗きもの身にたむるかな

迎ふ山中鳥語耳満たす

世の隅のうたげのうたに野分かな

初穂見たり電車も伊勢に入りゆけり