和歌と俳句

原 石鼎

77 78 79 80 81 82 83 84 85 86

ひつじ草まことに白き花なりき

六月や卓上に置く鮪鮨

六月や啄木の歌当用日記に

白天に太陽丹浸む木の芽かな

梅雨空や自づと雫く庭青葉

薄肥を撒き居る妻や梅雨明り

ほのぼのと梅雨夕焼けの夕べかな

浅黄空相模は暮るる河鹿かな

葉を撃つて落ちし梅の実黄なりけり

梅の実も枇杷の実も皆青き庵

夕空に五色棚引き藻刈り船

雲の脚そぞろ東へ青嵐

もそろもそろ晴れては曇り青嵐

軒空に蜘蛛一点の営める

牡丹の便りも無くてほととぎす

旋網を下ろす篝やほととぎす

緑陰に臼造り居る男かな

夏の蝶窓より庭へぬけにけり

よく晴れてと空を見てなど夏の客

夷鯛の刺身に夕立さかんなる

蝉生まれ石ある方へ這ひにけり

青空や今日はじめてのの声

午下の拭へるごとき空となりぬ

青空の日に日につづき蝉時雨

日暮るるや夜蝉頻りに葉を落ち合う