和歌と俳句

原 石鼎

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

起居する影大なり夜長の灯

大いなる藁屋根さびし信濃

とんぼうや海を見し目に松しづか

長崎の雲が見ゆるよ赤とんぼ

山風に蓮の実高し赤とんぼ

蓮の葉のゆるゝにまかすとんぼかな

高々と一葉全き芭蕉かな

高蘆の色あらはすや稲光り

稲妻や舟に干しある濯ぎもの

山の日や落ちてしづけき栗の毬

板の間うつせし音や一斗

夜長の灯動くと見えし障子かな

杉間よりこぼれ居る旭やの草

露冷えに醒めてもわれは一人かな

庵の灯のとゞく限りやの庭

草山を一つ隔てゝ鳴子かな

稲の上に鳴子の影や月の下

朝まだき一つ鳴りたる鳴子かな

虫籠に岐阜提灯の消えかけし

障子閉めて間借同志や今朝の秋

白きもの着て寝し夜より秋の蚊帳

燭低く菊剪る人や霧の中

小さき葉にかくれて一つぬかごかな

蔵かべに這ひ上りたるぬかごかな

蟻つきし芯をあはれむ芙蓉かな