和歌と俳句

藤原顕季

前のページ<<

武蔵野の うけらが花の いつとなく 咲き乱れたる 恋もするかな

薄く濃く しづかに匂へ しづえまで ときはのはしに かかる藤浪

色ならで 身にしむものは ほととぎす 信太の杜の しのびねの声

夏ひきの 糸しも人は 知らじかし 心にかけて 年経るわれを

折しまれ しづ心なし ほととぎす 旅寝の空に なくこゑきけば

かふちめが 手染めの糸の 乱れあひて よりあふべくも 見えぬ君かな

雲雀あがかる ときにしなれば 吉野山 そことも見えず 霞たなびく

ほととぎす なけるわたりは 関なれや ゆきかふ人の 過ぎがてにする

詞花集・夏
種まきし 我が撫子の 花ざかり いく朝露の 置きてみつらむ

いたづらに 花のみ咲きて たまかづら みならぬ恋も われはするかな

今年より かざしにしむる をみなへし 千代の秋をば 君がまにまに

をみなへし うれしき涙 おきそへて 露けかるべき 旅の路かな

ゆふされば 風のけしきの 涼しさに 鹿なきぬべき ここちこそすれ

いかにせむ にひ島守が あさ衣 あさましきとて あはぬ君かな

おもふどち 露うちはらひ 見にゆかむ 花野のの はやも咲かなむ

ますらをの 弓にきるてふ つきの木の つきせぬ恋も われはするかな

かめやまの かげをうつして おほゐ川 幾代までにか 年の経ぬらむ

いかにせむ しをれ衣に あらねども よごとに人を かへす君かな

双葉なる 松をひき植ゑて 頼むかな よろづ代までの かざしとおもへば

たちばなの こすのまとほし 匂ふ香を 誰がふる袖と 思ひけるかな

君をこそ おもひそめしが 我が袖の くれなゐ深く なりもゆくかな

けふよりぞ いひそめ川の 水きよみ 千代なですまむ 流れと思へば

よろづ代を いひそめ川の 水なれば おなし心に すまざらめやは

彦星の おなし心に こひこひて うらやましきは 今宵なりけり

山桜 八重たつ霞 なかりせば 風も隔つと 思はましかば

夢さめて 声たててなく うぐひすは よのまの風に 花や散るらむ

君がため 花たちばなを たをるとて 山ほととぎす 一声ぞなく

今よりも 花たちばなを たをらなむ 山ほととぎす 絶えずきくべく

後拾遺集・恋
鴫のふす 刈田にたてる 稲茎の 否とは人の いはずもあらなん

千載集・賀
むれてゐる たづのけしきに しるきかな 千歳すむべき やどの池水

新古今集・羈旅
松が根に 尾花かりしき 夜もすがら かたしく袖に 雪は降りつつ

続後撰集・恋
さりともと おもふばかりや わが恋の 命をかくる たのみなるらむ