和歌と俳句

久保田万太郎

10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

波を追ふ波いそがしき二月かな

砂みちに月のしみ入る二月かな

春浅し空また月をそだてしめ

春浅し噂根も葉もなかりけり

焼けあとの一年たちし餘寒かな

いそまきのしのびわさびの餘寒かな

に人は落ちめが大事かな

鶯やつよき火きらふ餅の耳

鶯やここ日本橋檜物町

ネクタイとマフラと対や春の雪

淡雪のつもるつもりや砂の上

月の出のおそきをなげく田螺かな

雁ゆくとつぶらなる眼になみだ溜め

揚巻の国はいづこぞ雉の声

助六の素性よく知るつばめかな

春泥をふみかへし踏みかへすかな

一人づつすれちがひゆく春日かな

助六のうはさあれこれ草の餅

春暁や雨のあらひし松の幹

提灯のあうてわかれしおぼろかな

鐘の音まづ鳴りわたるおぼろかな

花吹雪ふぶきにふぶくゆくへかな

花ぐもり掃きだすあひだ待ちにけり

砂みちのほのあかるしや花曇

豆の花いまかまくらにさかりかな

はつ蝶や境内それし石だたみ

松の蕊松の夜明のほのかなり