和歌と俳句

原 石鼎

58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68

皸の漸く癒えて茹る

大蕗をどさと下ろしぬ納屋の前

剥ぐや蜘蛛の糸のごと胼の手に

熾んなる黄葉をもつて桐の花

ほづえ穂へこぞりこぞらひ桐の花

咲きそむる片枝よりや桐の花

桐の花碍子の白とまぎれゐる

折り持つて大葉二枚の朴の花

蟇茄子の下より出でにけり

蟇の面へ水とは何ぞとにげにけり

後ろ手に箒横たへ蟇を見る

夕蟇に老衲喝を入れ去れり

けつけろと啼く蛙ゐて明易き

鴉ある日柘榴の花にとまりけり

紫陽花を隠し干衣の滴かな

梅天やにじみ霽れゐる一所

梅天や而して夕陽まよこより

梅天や工場窓より桐広葉

黄色とてかくまで黄なる梅雨の月

ばりばりと干傘たたみ梅雨の果

緞帳を垂れし一間や苔の花

曇れども日の目は見ゆれ苔の花

紅梅に実の一つ来て稚木かな

青梅を搗ち落すいとまありにけり

一握り青梅あるや夜の閾