和歌と俳句

日野草城

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

生垣のまつさをな葉に春の雨

春雨や添水みにゆく傘二つ

あはあはと西日さしたり残る雪

水温む沼に繆うて径かな

瀬がしらのひよいひよい白し春の水

大岩の蔭のさむさよ春の山

曽根崎の昼たけにけり春の泥

南座を出て春泥の四条あり

まんなかにごろりとおはす寝釈迦かな

末法の甘茶を灌ぎたてまつる

花御堂もろびと散りて暮れ給ふ

よその子のかしこさうなる智恵参

智恵詣嵯峨へまはりて疲れけり

子ら去りてむなしくの居り給ふ

あけたての白き障子や針供養

まぼろしの大きな船や実朝忌

神風のつめたかりけり伊勢参

卒業や浮世の濤の音きこゆ

撫肩のさびしかりけり二日灸

ふるさとの山も見飽きぬ炉を塞ぐ

津の海のしりぞきにけり汐干狩

畑打に藪のかがやく風日和

花衣こゝに吾妹子風呂の中

晩炊の花見衣を脱ぎあへず

山坂は埃も立てず桜狩