和歌と俳句

飯田蛇笏

心像

1 2 3 4 5 6

嬰児だいて邯鄲きかな花圃の中

兒をだいて養魚池をみにいわし雲

花蓼のつゆに小固き草鞋の緒

つゆさむやすこしかたむく高嶺草

竜胆におぼるる兵のをさな顔

火にちかく邯鄲かきて秋ぐもり

茸山にわかれし兵や雲がくる

雪やみて山嶽すわる日のひかり

炉火ぬくく骨身にとほる寝起かな

容色をふかめてねむるかまど猫

庭萬年青玉は朱金に年果つる

薪橇のとどまるひまも嶽おろし

かりかりと凍雪をはみ橇をひく

渓ぞひにたかまる大嶺冬枯るる

老馬のおろしたる影法師

ききとむる寒鴎のこゑ浪にそひ

冬霧のしみらに古瀬ながれけり

冬の水曽比のゆくかげはやからず

はつなぎにひくき日輪犬橇駛す

卓燈に前栽の闇蚊やり香

雲はやしあだかも文月七日の夜

照り降りに蟻はつぶらか草いちご

ともし火に寄す顔うとき湯ざめかな

山の娘が椿がくれに橇を曳く

まのあたり梅さく二月十五日

雲うらをかすむる機影鬼やらひ

三月の雲のひかりに植林歌

羽をふくむ園生の小禽水ぬるむ

火山湖のみどりにあそぶ初つばめ

雲下りての嶋山きぎす啼く

にとまりて青き山鴉

はしる瀬に梅さきつづく埴生路

乳牛は臥て紅梅の二三りん

荒れなぎて圍の蜘蛛黄なる山泉

にひばりの暮るるに遅き夏雲雀

慾なしといふにもあらず初浴衣

泉石にきて禽せはし秋の影

遠き瀬の音はなれたは秋出水

ひよりよく奥嶽そびえ秋彼岸

しつけ絲ふくむ哀憐秋袷

瀬しぶきにうつろふ霧や吾亦紅

熟れいろのにはかにしげき唐辛子

南蛮の日向すずろにふまれけり

山柿の雨に雲濃くなるばかり

湖波の畔にたたみて涵る

兵の兒を爐にだく霜夜いかにせん

鴛鴦うくや林閧フ瀬のあきらかに

鹿苑をめぐりて水の雪日和

爐隠しに轡かかりて暮雪ふる

井戸水のつりこぼるるや雪中廬