和歌と俳句

白樺の霧にひびける華厳かな 茅舎

牛乳を呼ぶ夜霧の駅は軽井沢 茅舎

登校や流るる霧に逆らひて 普羅

秋霧のしづく落して晴れにけり 普羅

提灯を高く上げ見る夜霧かな 虚子

霧濃ゆし馬蹄のこだま喝破とのみ しづの女

湖水より霧立ちのぼるばかりなり 虚子

ちりそむる柳がもとの夜ぎりかな 万太郎

おもひでの道墓みちの夜霧かな 万太郎

縁に出し一人に深き夜ぎりかな 万太郎

霧の中うすうす湖の鏡かな 花蓑

暗きまま黄昏れ来り霧の宿 秋櫻子

大いなる幹のうしろの霧の海 風生

湖霧も山霧も罩むはたごかな 蛇笏

山霧の乱舞や人にかゝはらず 石鼎

雲霧の乱舞や月にかゝはらず 石鼎

前山の霧晴れて行くはやさかな 立子

霧晴れて現れそめし山かたち 立子

霧降れりその夜鏡にうつる四肢 波郷

山間の霧の小村に人と成る 虚子

顔よせて人話し居る夜霧かな 虚子

霧迅し山は紅葉をいそぎつつ しづの女

霧のに日輪拝む海士並ぶ 野風呂

噴水のましろにのぼる夜霧かな 汀女

霧深き丹波竹田を立つあした 立子

霧見えて暮るるはやさよ菊畑 汀女

横浜にすみなれ夜ごと夜霧かな 汀女

函館のいよいよ近し霧の中 立子

駅長の歩みきこゆる夜霧かな 普羅

夜空なる妙高よりぞ霧ながる 秋櫻子

茂吉
日もすがらさ霧ひまなく押して居り釣鐘草の花も過ぎつつ

茂吉
萱草の花もいつしか過ぎゆきてゆふべは深く霧たちわたる

艪音のみして現れず霧の舟 虚子

神とはに見る朝霧の明石の門 虚子

霧の中よぎりて見えし尾長かな 花蓑

海も霧土牢も霧昼深し 蛇笏