和歌と俳句

鈴鹿野風呂

1 2 3 4 5 6 7 8 9

海苔粗朶のすこしかづきぬ春の雪

庭の蟻みなよくうごき竹嵐

浜風に凌霄の花翻り

竹の葉の落ちつく窓のゆあみかな

一家して苧殻たく火をかばひ合ふ/p>

老いらくの手をとり合うて魂迎

送り火をすぐに消したる走り波

瓜わりの清水と申し観世音

初嵐なつめの色にいまだしや

夕顔にけむらす妻の叱らるゝ

若狭路や桔梗にそゝぐ雨細く

踊の句作らん願ひ月よかれ

に日輪拝む海士並ぶ

秋晴ぞひ道と電車みち

穂芒のなびけるをちに日本海

芋秋や汽車ゆるやかに境線

砂丘への登り口なる虫の宿

とまる見はらし台に腰おろす

囀りの高松ばかり箟取社

みくじ札夫婦遍路ののぞき合ふ

巡り来て再び仰ぐ初桜

山水の落ちくる池に菖蒲の芽

高松にとまりかさねてさくら鯛

なんばんにかくるゝ家や国境

押し移り浪移りして鮑桶

浜木綿や晴れてはあれどうろこ波

鮑とり桶をいのちの熊野浦

長島のつとのあはびの汐を吐く

向日葵に今日の夕焼さむるなし

めぐり来る蜻蛉の秋の忌日かな

つゞき居る忌に秋草の何やかや

あふれ居る小萩がもとの庭井かな

邸内の花に事足る忌日かな

コスモスや片襷して水汲女

水郷の夕焼ながし猛る

芦の穂や浜の鳥居に手をかざし

初凪や松ばかりなる舞子浜

ほつぺんに人でなかなか楠公社

城晴れて雪の書写山まのあたり

花茶屋の起き出づるより客設け

花の茶屋女角力のビラをつる

度会の橋かくも古るさくらかな

花曇人夫少き城普請

藻の花や田水車の高がかり

青芦に大もんどりのあげらるゝ

花もたぐ立藻浮藻や池ひろし

波のりに松の江の島うきたてる

慶雲丸逐ふ隠岐丸も夕焼け