和歌と俳句

鈴鹿野風呂

1 2 3 4 5 6 7 8 9

木曽宿や岩魚を活かす筧水

水垢離の暁の声々登山宿

向日葵のまむきそむきや亭午さがり

忘れめやはだし女になんば畑

花蕎麦をさびしき時は思ひ出よ

峡空に谺かへすや大花火

一夜庵つゝぬけ風に蝉涼し

紙魚のあと一つ一つがなつかしく

句すさびや岐阜提灯に灯を入るゝ

水打つて前栽とみに夕づける

花苔に神すみまさり崇徳陵

枝豆にみちのくの旅続けたる

出羽富士の雲や一刷毛今朝の秋

南風や石垣高き浜の家

昼顔や捨章魚壺のたまり水

こぼれつくにいく日の句精進

拍子木を壁につるして夜寒

月出づる前の昏さの流燈会

流燈や風におはれて疾く流れ

蝉涼し八雲山風吹き通ふ

厄日のひとり歩きに浜ひろし

稲妻や遠山低き湖向ふ

芭蕉林めぐり岐れの秋の水

かるかんの出はじめにあふの旅

雪晴や女またせて城登り

橋立の内つ海なる夜光虫

くだかれし著莪の葉屑やの道

車前草の葉の皆ぬれて滝の道

合歓の葉のそよぎ止まざり滝頭

燈台の風見矢の上を飛ぶ蜻蛉

屋上の宿名かゝげて夏の海

蜑が家の軒並ひくき草蚊遣

籾ずりの調子揃へば唄ふなり

よよとまゐる手打ちうどんやの宿

薬草をつれるとぼそや秋燕

なくや火気の失せたる大厨

爽に地を這ふ松の古邸

秋水の岩蝕んで二流れ

繭宿や土間のひくさになだれ繭

銀漢やみなし灯ともる仙巌寺

蓑を着て迎への舸子や秋の雨

舟棚に味噌の小壺や秋の雨

苫舟のくらきに坐り秋の雨

秋晴や藪のきれ目の渡舟場

江川の親子渡しや秋晴るゝ

石見のや人丸山の秋祭

笹解けば真白き米や鮎の鮓

そのかみの人麿召しし鮎ならん