和歌と俳句

新古今和歌集

摂政太政大臣良経
いさり火の昔の光ほの見えてあしやの里に飛ぶほたるかな

式子内親王
窓近き竹の葉すさぶ風の音にいとどみじかきうたたねの夢

春宮権大公継
窓ちかきいささむら竹風ふけば秋におどろく夏の夜のゆめ

前大僧正慈円
むすぶ手にかげみだれゆく山の井のあかでも月の傾きにける

権大納言通光
清見がた月はつれなき天の戸を待たでもしらむ波の上かな

摂政太政大臣良経
かさねても涼しかりけり夏衣うすきたもとにやどる月かげ

有家朝臣
すずしさは秋やかへりてはつせ川ふる川の辺の杉の下かげ

西行法師
道の辺に清水流るる柳かげしばしとてこそ立ちとまりつれ

西行法師
よられつる野もせの草のかげろひてすずしく曇る夕立の空

藤原清輔朝臣
おのづから涼しくもあるか夏衣ひもゆふぐれの雨のなごりに

権中納言公経
露すがる庭のたまざさうち靡きひとむら過ぎぬ夕立の雲

源俊頼朝臣
十市には夕立すらしひさかたの天の香具山雲がくれ行く

従三位頼政
庭の面はまだかわかぬに夕立の空さりげなく澄める月かな

式子内親王
ゆふだちの雲もとまらぬ夏の日のかたぶく山に日ぐらしの声

前大納言忠良
夕づく日さすや庵の柴の戸にさびしくもあるかひぐらしの声

摂政太政大臣良経
秋近きけしきの森に鳴く蝉のなみだの露や下葉染むらむ

二条院讃岐
鳴く蝉のこゑも涼しきゆふぐれに秋をかけたる森のした露

壬生忠見
いづちとかよるはののぼるらむ行く方知らぬ草のまくらに

摂政太政大臣良経
蛍飛ぶ野沢にしげるあしの根の夜な夜なしたにかよふ秋風

俊恵法師
ひさぎおふる片山蔭にしのびつつ吹きけるものを秋の夕風