和歌と俳句

藤原良経

六百番歌合百首

あらたまの年をくもゐに迎ふとて今日もろひとに神酒たまふなり

新古今集
空はなほかすみもやらず風冴えて雪げに曇る春の夜の月

木の間より日かげや春を洩らすらむ松のいはねの水のしらなみ

雪きゆる枯野の下の浅みどり去年の草葉や根にかへるらむ

けふはわれ君のみまへに取るふみのさしてかたよる梓弓かな

みやこ人やどを霞のよそに見てきのふもけふも野邊にくらしつ

武蔵野きぎすも妻や籠るらむ今日のけぶりの下に鳴くなり

片岡の霞もふかき木隠れに朝日まつまの雲雀鳴くなり

おもかげに千里をかけて見するかな春のひかりに遊ぶいとゆふ

見ぬ世まで思ひ残さぬながめより昔にかすむ春のあけぼの

秋ならば月待つことの憂からまし櫻にくらす春の山里

をちかたやまだ見ぬ峯は霞にてなほ花おもふ志賀の山越え

散る花を今日のまとゐの光にて波間にめぐる春のさかづき

雨そそぐ池のうきくさ風こえて波と露とにかはづ鳴くなり

新古今集
よしのやま花のふるさと跡たえて虚しき枝に春風ぞ吹く

花は散りぬいかにいひてか人またむ月だに洩らぬ庭のこずゑに

夏草のもとも拂はぬふるさとに露より上を風通ふなり

くもゐより立つる使ひに葵草いくとせかけつ賀茂の川波

大堰川なほ山かげに鵜飼舟いとひかねたる夜半の月かな

うたたねの夢よりさきに明けぬなり山ほととぎす一聲の空

新古今集
重ねても涼しかりけり夏衣うすき袂にやどる月影