和歌と俳句

楠目橙黄子

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

江氾濫浴衣人草に立ち見居る

ポプラ茂りて江楼頽るまゝに高き

落窪になだれ蔓る花南瓜

従軍を熱望す吏や秋扇

砂風に馬上の禰宜や秋祭

秋林やとぶ鵲の白き羽毛

冬空や野をかけるトロの大軋り

鴉水を飲む蓮掘りの後りへかな

僧に尾いて足袋冷え渡る廊下かな

牛を外せし軛大いさや枯木宿

曇天に江山ほのと氷かな

野菜庫へコックの傘や冬の雨

雪山暮るゝや天青きまゝ月ほのぼの

春江に瞰み曲れる甍かな

春雷や重なり合ふて渡舟牛

炉塞ぐや四季の句書き軸一幅

野に遊ぶ日曜毎の路を又

春雨や土乾きゐる檀の下

大晴の野山光れるかな

門前の小店うれしや甘茶寺

長へに江流西す鳥雲に

野に曲つて光る小道や春の雨

春雨や昼食堂の蓄音機

行春や草に光れる甕破片

葉抜鳥風に吹かれて歩むかな

芍薬や硝子戸はめて古楼衙府

芍薬に庭としもなき畠かな

大棟を辷りさす旭や花柘榴

雹降るや草に躍つて消えにけり

雹晴れし遠山襞の紫紺かな

雹降りしあとの月夜の畑かな

アムール江畔の陣中へ暑中見舞かな

暑中見舞の返事怠り遊びけり

港湾皆石炭船や海月汐

蕃茄やゝ色づき初めしいびつかな

蘭の葉に小さき斑焦げて蠅ゐたり

田植人の一人手挙げぬ誰れか応ふ

納涼船消え易き燭をつぎにけり

青蔦や轎夫の帽に色飾

を売る莚に抱きて脛高し

生れ子の顔日々変る蚊帳の秋

南方に曲江の景や葡萄園

葉かげして暗き色よき葡萄かな

邑内の巨樹の秋なるかな

城門を全く掩ひ蔦の秋

船のまわりに芥なき潮や秋の暮

宵月のさやけきを見ぬ風邪心地

耕せし土黄に照れる枯野かな

雪沓や男女もわかず行き合へる

枯芦に大阪沈む煙かな

山裾を欠き欠ぐ道の枯野かな

綱縦横にかけて牛車の大氷

甕積みし墻外枯るゝ広野かな

日向ぼこの冠外せし老儒かな

冬山や昼を灯りて食堂車

泥まみれの振る尾長さよ雪解牛

春江や竹の中なる家遠近

鳥の巣や江畔のポプラ伸びやまず

春泥に舟にかも似て木履かな

春泥に木履の丹さ高々と