和歌と俳句

一葉
夕月夜うかびそめたる里河のほそき流に蛙なくなり

門しめに出て聞て居る蛙かな 子規

夜越して麓に近き蛙かな 子規

くゝと鳴く蛙のうとましや 子規

一葉うもれ井のうもれて過す春の日をおもしろげにも鳴く蛙かな

市中に君に飼はれて鳴く蛙 漱石

雨戸たてて遠くなりたる蛙 虚子

ラムプ消して行燈ともすや遠蛙 子規

左千夫
雨戸おし庭打見れば月くもり池の蛙が懶げに鳴く

左千夫
天地の春たけなはに遠地こちと蛙鳴く野や昼静かなる

左千夫
青野原河一筋の長き日を物さびしらに鳴く蛙かも

草に置いて提灯ともす蛙かな 虚子

牧水
蛙鳴く 耳をたつれば みんなみに いなまた西に 雲白き昼

赤彦
蛙のはなしもやみぬ二人して遠き蛙に耳かたぶけぬ

牧水
河を見にひとり来て立つ木のかげにほのかに昼を啼く蛙あり

洗足は雨溜め水か鳴く蛙 碧梧桐

山蛙けけらけけらと夜が移る 亞浪

夜鳴くは昼中坪に見し蛙 風生

藻に浮きて背筋光れる蛙かな 石鼎

憲吉
春寒き夜の背戸田に鳴くかはづ冬をとほして死なざりしかも

蛙浮くやつれ浮ぶ泥葉やがて沈む 櫻坡子

大晴の野山光れる蛙かな 橙黄子

古利根の闇を見てゐる蛙かな 喜舟

遠蛙星の空より聞えけり 花蓑

夜の雲にひびきて小田の蛙かな 蛇笏

啼き立てて暁近き蛙かな 普羅

漣の中に動かず蛙の目 茅舎

夕蛙かんざしできて来りけり 万太郎

昼蛙なれもうつつを鳴くものか 犀星

子供等によるが来れり遠蛙 青邨

明星のまたたき強し初蛙 鷹女

七堂の風鐸ぬすむ蛙かな 喜舟

極楽の蓮華や唄ふ蛙かな 喜舟

風の月すぐ更くるかな遠蛙 林火

蛙も出てきたそこへ水ふく 山頭火

花見のうたもきこえなくなり蛙のうた 山頭火

こころ澄めば蛙なく 山頭火

右からも左からも蛙ぴよんぴよん 山頭火