和歌と俳句

茂吉
わが眠る枕にちかく夜もすがら蛙鳴くなり春ふけむとす

花とほくひとつの声の蛙澄む 悌二郎

とほく蛙の夜半の自分をかへりみるなり 山頭火

この夜月町田のかはづこゑもせぬ 誓子

初蛙こよひをとまる村に入る 悌二郎

白秋
ここに聴く遠き蛙の幼なごゑころころと聴けばころころときこゆ

白秋
春じめり馬頭観音の小夜ふけて立ちそもにけり田蛙のこゑ

蛙聞く微熱の髪膚夜気に触れ 茅舎

初蛙きりころ遠く近くかな 茅舎

ふと鳴いて白昼やさし野の蛙 林火

さびしさに馴れて寝る夜の蛙かな 占魚

通夜の座のうしろにをれば遠蛙 

遠蛙哀しの友も起ち居して 

初蛙ひるよりは夜があたたかき 

寝られねば寝ることを捨てぬ遠蛙 

子とあれば吾いきいきと初蛙 多佳子

月痩する十二時すぎの夜の蛙 林火

遠蛙書肆のともしを痩せしめぬ 林火

門出でて鼻つく闇の蛙かな みどり女

水ありて蛙天国星の闇 三鬼

いんげんの蔓が出そめて初蛙 楸邨

呼びに来てすぐもどる子よ夕蛙 汀女

茂吉
もろごゑに鳴ける蛙を夜もすがら聞きつつ病の癒えむ日近し

夕蛙いもうと兄を門に呼ぶ 

小倉山くだれば小田の蛙かな 林火

夕べききあしたきき蛙いまだ見ず 彷徨子

花過ぎの夜色なづみて遠蛙 蛇笏

蛙つぶやく輪塔大空放哉居士 秋櫻子

蛙の夜大きく裂きし菓子袋 林火

鳴きかはす声一鼓づつ初蛙 爽雨

寝椅子おく病後の書斎昼蛙 爽雨

故園逍遥吾に蛙のしたがはず 青畝

一合の酒剰しきく初蛙 林火

初蛙曇を深く滅ぶ田に 悌二郎

けふよりの素足にひびく初蛙 林火