藤原惟成
風吹けば室の八島のゆふけぶり心の空に立ちにけるかな
藤原義孝
白雲のみねにしもなど通ふらむ同じみかさの山のふもとを
和泉式部
今日もまたかくやいぶきのさしも草さらばわれのみ燃えや渡らむ
源重之
筑波山はやましげやましげれども思ひ入るにはさはらざりけり
大中臣能宣朝臣
われならぬ人に心をつくば山したに通はむ道だにやなき
大江匡衡朝臣
人知れずおもふ心はあしびきの山した水の湧きやかへらむ
清原元輔
匂ふらむ霞のうちのさくら花おもひやりても惜しき春かな
大中臣能宣朝臣
いくかへり咲き散る花を眺めつつもの思ひ暮す春に逢ふらむ
躬恒
奥山の峯飛び越ゆる初雁のはつかにだにも見でややみなむ
亭子院御歌
大空をわたる春日の影なれやよそにのみしてのどけかるらむ
謙徳公
春風の吹くにもまさるなみだかなわがみなかみも氷解くらし
謙徳公
水の上に浮きたる鳥のあともなくおぼつかなさを思ふ頃かな
曾禰好忠
かた岡の雪間にねざす若草のほのかに見てし人ぞこひしき
和泉式部
あとをだに草のはつかに見てしがな結ぶばかりの程ならずとも
藤原興風
霜の上に跡ふみつくる濱千鳥ゆくへもなしと音をのみぞ鳴く
中納言家持
秋萩の枝もとををに置く露の今朝消えぬとも色に出でめや
藤原高光
秋風にみだれてものは思へども萩の下葉の色はかはらず
花園左大臣有仁
わが恋も今は色にや出でなまし軒のしのぶも紅葉しにけり
摂政太政大臣良経
いそのかみふるの神杉ふりぬれど色には出でず露も時雨も
後鳥羽院御歌
わが恋はまきの下葉にもる時雨ぬるとも袖の色に出でめや