竹の葉に 籬の菊を 折りそへて 花をふくらむ たまのさかづき
いにしへの そのたまづさは かけずして あしをふくめる 雁のつかひか
つぶらえの せなの霞も 春消えて 霧たちわたる 秋の夕暮
こゑたてて つまかふ鹿も おのづから 千歳の秋に 逢ふとこそきけ
しらすげや 真野の茅原 いちじるく あまたつ鹿の ふみならすらむ
立田姫 花の錦の からぎぬを 急ぐか虫の よるもはたおる
わがやどの 浅茅がもとの 秋風に こゑ間もおかぬ きりぎりすかな
千歳まで わが行く末を 長月の 越えぬる毎に 逢ふよしもがな
こきうすき 花のいろいろ 染めて着る 秋のころもは 今日ばかりかも
いづかたに 更け行く夜半の なりぬらむ 秋の残りか 冬の初めか
長月も 冬の初めに なりぬとて くものころもを たちやかふらむ
千載集・冬
すむ水を こころなしとは たれかいふ 氷ぞ冬の はじめをも知る
散りかかる 木の葉も軒の 雫あらば しぐれする夜は いかでわかまし
ははそ原 こずゑの空を 吹く風の 日を経るままに こゑぞすくなき
霜おけば 松のみどりぞ あらはるる 見えわかざりし 夏の木立を
いひわかぬ ことぞわりなき おほとりの 羽根には霜の ふるやふらずや
ふりつもる しらねの雪は いなをさの かひの毛衣 干すとみえけり
和泉なる 信太の杜の ちえながら たまのうゑきに かざる白雪
ここのへの 雲の上より ややふるの 音にともなふ ふりつつみかな
こよひ寝て おくるあしたや わがせこが ふたなく枝の 松もをるべき