和歌と俳句

千載和歌集

大納言藤原公実
きのふこそ秋は暮れしかいつのまに岩間の水のうすごほるらん

源俊頼朝臣
いかばかり秋のなごりをながめまし今朝は木の葉にあらし吹かずは

藤原仲実朝臣
泉河水のみわたのふしつけに柴間のこほる冬は来にけり

崇徳院御製
ひまもなく散るもみぢ葉にうづもれて庭にけしきも冬ごもりけり

大炊御門右大臣藤原公能
さまざまの草葉も今は霜枯れぬ野べより冬や立ちて来つらん

大納言藤原隆季
澄む水を心なしとはたれかいふこほりぞ冬のはじめをも知る

前参議藤原教長
秋のうちはあはれ知らせし風の音のはげしさそふる冬は来にけり

花園左大臣家小大進
わぎもこが上裳の裾の水浪に今朝こそ冬は立ちはじめけれ

藤原孝善
いつのまに筧の水のこほるらんさこそあらしの音のかはらめ

和泉式部
外山吹くあらしの風の音聞けばまだきに冬のおくぞ知らるゝ

大炊御門右大臣藤原公能
初霜やおきはじむらんあかつきの鐘の音こそほの聞ゆなれ

前中納言匡房
高砂の尾上の鐘の音すなりあかつきかけてやおくらむ

藤原基俊
楸生ふる小野の浅茅におくの白きをみれば夜やふけぬらん

藤原定家
冬きてはひと夜ふた夜を玉ざさの葉分けののところせきまで

藤原基俊
霜さえて枯れゆく小野の岡べなる楢の広葉にしぐれ降るなり

馬内侍
寝覚めしてたれか聞くらんこのごろの木の葉にかゝる夜はのしぐれ

源定信法名道寂
音にさへたもとをぬらすしぐれかな真木の板屋の夜はの寝覚めに

皇太后宮大夫俊成
まばらなる真木の板屋に音はしてもらぬしぐれや木の葉なるらん

仁和寺法親王覚性
木の葉散るとばかり聞きてやみなましもらでしぐれの山めぐりせば

前摂政右大臣兼実
ひとり寝の涙や空にかよふらんしぐれにくもる有明の月