和歌と俳句

千載和歌集

藤原基俊
今朝見ればさながら霜をいただきておきなさびゆく白菊の花

内大臣良通
白菊の葉におく露にやどらずは花とぞ見ましてらす月かげ

前大僧正行慶
雪ならばまがきにのみはつもらじと思ひとくにぞ白菊の花

祐盛法師
朝な朝なまがきの菊のうつろへば露さへ色のかはりゆくかな

藤原家隆
さえわたるひかりを霜にまがへてや月にうつろふ白菊の花

藤原季通朝臣
ことごとにかなしかりけりむべしこそ秋の心をうれへといひけれ

藤原基俊
秋にあへずさこそは葛の色づかめあなうらめしの風のけしきや

仁和寺後入道法親王覚性
初しぐれ降るほどもなくしもといふ葛城山は色づきにけり

覚延法師
村雲のしぐれてそむるもみぢ葉はうすくこくこそ色も見えけれ

藤原定家
しぐれゆくよものこずゑの色よりも秋はゆふべのかはるなりけり

道命法師
おぼろけの色とや人の思ふらん小倉の山をてらすもみぢ葉

小弁
君見んと心やしけん竜田姫もみぢのにしき色をつくせり

素意法師
ふるさとに問ふ人あらばもみぢ葉の散りなむのちを待てと答へよ

左京大夫顕輔
山姫に千重のにしきを手向けても散るもみぢ葉をいかでとどめむ

後白河院御製
もみぢ葉に月のひかりをさしそへてこれや赤地のにしきなるらん

右大臣実定
山おろしに浦づたひするもみぢかないかがはすべき須磨の関守

右近大将実房
清美潟関にとまらで行く舟はあらしのさそふ木の葉なりけり

権中納言実守
もみぢ葉を関守る神に手向けおきて逢坂山を過ぐるこがらし

左大弁親宗
もみぢ葉のみなぐれなゐに散りしけば名のみなりけり白川の関

前右京権大夫頼政
みやこにはまだ青葉にて見しかどももみぢ散りしく白川の関