和歌と俳句

新古今和歌集

恋三

儀同三司母
忘れじの行く末まではかたければ今日をかぎりの命ともがな

謙徳公
かぎりなく結びおきつる草まくらいつこのたびをおもひ忘れむ

業平朝臣
思ふには忍ぶる事ぞまけにける逢ふにしかへばさもあらばあれ

廉義公
昨日まで逢ふにしかへばと思ひしを今日は命の惜しくもあるかな

式子内親王
逢ふことを今日まつが枝の手向草いく世しをるる袖とかは知る

源正清朝臣
恋しさにけふぞたづぬるおく山の日かげの露に袖は濡れつつ

西行法師
逢ふまでの命もがなと思ひしはくやしかりけるわが心かな

三條院女蔵人左近
ひとごころうす花染の狩衣さてだにあらで色やかはらむ

藤原興風
逢ひ見てもかひなかりけりうば玉のはかなき夢におとる現は

藤原実方朝臣
中々に物思ひ初めてねぬる夜ははかなき夢もえやは見えける

伊勢
夢とても人に語るな知るといへば手枕ならぬ枕だにせず

和泉式部
枕だに知らねばいはじ見しままに君かたるなよ春の夜の夢

馬内侍
忘れても人に語るなうたたねの夢見てのちもながからぬよを

藤原範永朝臣
つらかりし多くの年は忘られて一夜の夢をあはれとぞ見し

高倉院御歌
今朝よりはいとどおもひをたきましてなげきこりつむ逢坂の山

源俊頼朝臣
葦の屋のしづはた帯のかた結び心やすくもうち解くるかな

よみ人しらず
かりそめにふしみの野邊の草まくら露かかりきと人に語るな

相模
いかにせむ葛のうら吹く秋風に下葉の露のかくれなき身を

藤原実方朝臣
あけがたきふた見の浦に寄る浪の袖のみ濡れておきつしま人

伊勢
逢ふことの明けぬ夜ながら明けぬればわれこそ帰れ心やは行く