和歌と俳句

源頼政

十一 十二

今はただ 夢をのみこそ 頼めども 逢はぬ目さへぞ つれなかりける

つれもなき 人に心を かけしより わがよは尽きぬと 思ひしものを

わぎもこが 裳裾になびく 黒髪の 長くやものを 思ひ乱れむ

くれなゐに 染めたる袖の おなじ色の なみだ見わかぬ 恋衣かな

まどろまば おどろかすなよ 逢ふと見ば 夢にも仲を 裂くと思はむ

住吉の 沖より来たる 波ならば 松のねも見で かへらましやは

冴ゆる夜は 人を恋ひしと 思ひねの 枕の下に つららゐにけり

逢ひみても かねてあしたの 嘆かれて かた心には ものをこそ思へ

あぢきなし 今は思はじと おもへども もの憂かるねに なほぞなかるる

ならべたる 怨みも恋も からくみの ふたすぢながら 濡るる袖かな

露すがる 萩の下葉は さもあらぬに わが涙には 人もたわまず

来つつはや 堰きもとめなで なみだ川 流すも君が 心ならずや

君こふと ながめ暮せる よるの雨は 袖にしもるる ここちこそすれ

水のおもに 尾羽うちふれて 立つ鳥の ややあまさかる 人ぞ恋ひしき

逢ふことを 祈るかひなき このしまは 涙をかくる 名にこそありけれ

人知れず ものをぞ思ふ 野分して こす吹く風に ひまは見ねども

いとはれば ただには入らじ 妹が門 過ぎはふらなむ 肘笠の雨

もしやとて 書くたまづさも 身の憂さを 思ひ出でては うちぞ置かるる

わが恋を ほぐしにかくる ものならば つれなき人も めをやあはせむ

うち嘆き 寝れど寝られず あたりにも まだ来ぬ人に おどろかされて