和歌と俳句

続後撰和歌集

釈経

素覚法師
くもりなく むなしき空に 澄む月も 心の水に やどるなりけり

選子内親王
はかなくも たのみけるかな はじめより あるにもあらぬ 世にこそありけれ

選子内親王
うれしきも つらきもことに わかれぬは 人にしたがふ 心なりけり

赤染衛門
われもなし 人もむなしと 思ひなば 何かこの世の さはりなるべき

康資王母
こよひこそ 身のうき雲も はれぬらめ 月すむ水に 影をやどして

右近大将道綱母
となふなる 浪の数には あらずとも いかではちすの 露にかからむ

天王子にまうでてよみ侍りける 前大僧正慈鎮
難波津に 人のねがひを みつしほは 西をさしてぞ ちぎりおきける

前太政大臣実氏
しらいしの たまての水を 手にくみて むすぶちぎりの 末はにごらじ

前太政大臣実氏
いまさらに たもたば玉と なりななむ 難波の寺の 人わすれかひ

後京極摂政前太政大臣良経
みがくなる 玉の光の かひあらば 君がみ山の 道はくもらじ

日吉十禅師宮によみて奉りける歌の中に 前大僧正慈鎮
法にあひて 世にありがたき さとりあり 心いひて 人にかたらじ

前大僧正慈鎮
山風に 法のともし火 けたてみよ けかすちりをば ふきはらふとも