源重之
はるさめのそぼふる空のをやみせず落つる涙に花ぞ散りける
源重之
雁がねのかへる羽風やさそふらむ過ぎ行くみねの花も残らぬ
源具親
時しもあれたのむの雁のわかれさへ花散るころのみ吉野の里
大納言経信
山ふかみ杉のむらだち見えぬまで尾上の風に花の散るかな
大納言師頼
木のもとの苔の緑も見えぬまで八重散りしける山ざくらかな
左京大夫顕輔
ふもとまで尾上の桜散り来ずはたなびく雲と見てや過ぎまし
刑部卿範兼
花散ればとふ人まれになりはてていとひし風の音のみぞする
西行法師
ながむとて花にもいたく馴れぬれば散るわかれこそ悲しかりけれ
嘉陽門院越前
山里の庭よりほかの道もがな花ちりぬやと人もこそ訪へ
後鳥羽院宮内卿
花さそふ比良の山風吹きにけり漕ぎ行く舟のあと見ゆるまで
後鳥羽院宮内卿
あふさかやこずゑの花を吹くからに嵐ぞかすむ関の杉むら
二条院讃岐
山たかみ峯の嵐に散る花の月にあまぎるあけがたのそら
崇徳院御歌
山たかみ岩根の桜散るときはあまの羽ごろも撫づるとぞ見る
刑部卿頼輔
散りまがふ花のよそめは吉野山あらしにさわぐみねの白雲
後鳥羽院
みよし野の高嶺のさくら散りにけり嵐もしろき春のあけぼの
定家
桜色の庭のはるかぜあともなし訪はばぞ人の雪とだに見む
後鳥羽院
今日だにも庭を盛りとうつる花消えずばありとも雪かとも見よ
返し 摂政太政大臣良経
さそはれぬ人のためとやのこりけむ明日よりさきの花の白雪
式子内親王
八重にほふ軒端の桜うつろひぬ風よりさきに訪ふ人もがな
返し 惟明親王
つらきかなうつろふまでに八重桜とへともいはで過ぐる心は