和歌と俳句

新古今和歌集

摂政太政大臣良経
忘るなよたのむの澤をたつ雁も稲葉の風のあきのゆふぐれ

摂政太政大臣良経
帰る雁いまはのこころありあけに月と花との名こそ惜しけれ

定家
霜まよふ空にしをれし雁がねのかへるつばさに春雨ぞ降る

大僧正行慶
つくづくと春のながめの寂しきはしのぶにつたふ軒の玉水

伊勢
水の面にあや織りみだる春雨や山の緑をなべて染むらむ

摂政太政大臣良経
ときはなる山のいはねにむす苔の染めぬみどりに春雨ぞふる

勝命法師
雨ふれば小田のますらをいとまあれや苗代水を空にまかせて

躬恒
春雨の降りそめしよりあをやぎの絲のみどりぞ色まさりける

太宰大貮高遠
うちなびき春はきにけり青柳のかげふむ道に人のやすらふ

輔仁親王
みよし野のおほ川のべの古柳かげこそ見えね春めきにけり

崇徳院御歌
嵐吹く岸のやなぎのいなむしろ織りしく波にまかせてぞ見る

権中納言公経
高瀬さす六田の淀の柳原みどりもふかくかすむ春かな

殷富門院大輔
春風のかすみ吹きとくたえまよりみだれてなびく青柳のいと

藤原雅経
白雲のたえまになびくあをやぎの葛城山春風ぞ吹く

藤原有家朝臣
青柳のいとに玉ぬく白露の知らずいく世の春か経ぬらむ

後鳥羽院宮内卿
薄く濃き野辺のみどりの若草にあとまで見ゆる雪のむらぎえ

曾禰好忠
あらを田の去年の古根のふるいまは春べとひこばえにけり

壬生忠見
焼かずとも草はもえなむ春日野をただ春の日に任せせたらなむ

西行法師
吉野山さくらが枝に雪散りて花おそげなる年にもあるかな

藤原隆時朝臣
さくら花咲かばまづ見むと思ふまに日かず経にけり春の山里