和歌と俳句

源俊頼

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うれしとや なくをもひとの おもはまし なみだに恋の 朽つるよならば

つれもなき ひとのゆかりに 夜もすがら あはぬめをさへ うらみつるかな

なくなみだ おさふる袖は くれなゐに いろこのみとや 人はみゆらむ

すみよしと 人をみてくら ゆふしでで まつになみだを かけぬ日ぞなき

あひそめよ よもただにては とばかりの こむとたのめし ほどはすぐさじ

あさましや きみのみことに ことつけて 人のてまをば しらぬなりけり

あはれてふ ひともなみだに おぼほれて ともしき袖を くだしはてつる

ひまもなく もりくる雨の あしのおとを わがとほづまと おもはましかば

このわには よもめぐらじな かへりにし さきのくるまの たとひおもへば

いまぞしる 恋するころの 月影は さも身をとほる ものにぞありける

あまきりの ゆふゐるくもに とぢられて いもまどはせる 名におふ背の山

さもとだに なげのなさけに いつしかな ありのすさびの ほどとやはみる

たにふかみ みづかげくさの したつゆや しられぬ恋の 涙なるらむ

わが恋は おぼろのしみづ いはこえて せきやるかたも なくてくらしつ

ちぬのうみ なみにただよふ うきみるの うきをみるはた ゆゆしかりけり

くちをしや くもゐ隠れに すむたづも おもふ人には 見えけるものを

ふるあめの あしかれとしも おもはねど しげきうらみは ただならじかし

こひすとも みのけしきだに かはらずば いはぬに人の あやめましやは

きみこふと 名にはながれて おとなしの たきのしらいと さはたえねとや

ひとめもる いはてのせきは かたけれど こひしきことは とまらざりけり