和歌と俳句

新勅撰和歌集

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

權中納言定頼
さみだれの のきのしづくに あらねども うきよにふれば そでぞぬれける

藤原行能朝臣
みしま江の たまえのまこも かりにだに とはでほどふる さみだれのそら

藤原親康
わすれては あきかとぞおもふ かたをかの ならのはわけて いづるつきかげ

祝部成茂
ふくかぜに をぎのうはばの こたへずは あきたつけふを たれかしらまし

權少僧都良仙
よをいとふ すみかはひとに しられねど をぎのはかぜは たづねきにけり

藤原信実朝臣
なほざりの おとだにつらき をぎのはに ゆふべおりきて あきかぜぞふく

源季広
かりがねの こゑせぬのべを みてしがな こころとはぎの はなはちるやと

よみ人しらず
あきかぜの こころもしらず はなすすき そらにむすべる ひとはたれぞも

実方朝臣
かぜのまに たれむすびけん はなすすき うはばのつゆも こころおくらし

按察使朝光
あきの野を いまはとかへる ゆふぐれは なくむしのねぞ かなしかりける

返し 左近大将済時
むしのねに わがなみださへ おちそはば のはらのつゆの いろやかはらん

菅原孝標女
あまのとを くもゐながらも よそにみて むかしのあとを こふる月かな

仁和寺二品法親王守覚
むかしおもふ なみだのそこに やどしてぞ 月をばそでの ものとしりぬる

鎌倉右大臣実朝
あさぢはら ぬしなきやどの 庭のおもに あはれいくよの 月かすみけん

鎌倉右大臣実朝
おもひいでて むかしをしのぶ そでのうへに ありしにもあらぬ 月ぞやどれる

入道前太政大臣公経
ながめつる 身にだにかはる よのなかに いかでむかしの 月はすむらん

入道二品親王道助
このさとは たけのはわけて もる月の むかしのよよの かげをこふらし

權中納言定家
しのべとや しらぬむかしの あきをへて おなじかたみに のこる月かげ

高弁上人
月かげは いづれのやまと わかずとも すますみねにや すみまさるらん

法印超清
いかばかり その夜の月の はれにけむ きみのみやまは くもものこらじ