和歌と俳句

藤原定家

初学百首

>堀河院百首

出づる日のおなじ光に四方の海の浪にもけふや春は立つらむ

朝霞へだつるからに春めくは外山や冬のとまりなるらむ

鶯の初音を松にさそはれてはるけき野邊に千代もへぬべし

雪の内にいかでをらましうぐひすのこゑこそ梅のしるべなりけれ

梅の花こずゑをなべてふく風にそらさへにほふ春のあけぼの

なかなかによもににほへる梅の花たづねぞわぶる夜半の木のもと

春雨のはれゆく空に風ふけば雲とともにもかへる雁かな

春雨のしくしくふればいなむしろ庭にみだるる青柳の糸

吉野山たか木のさくらさきそめていろたちまさる峯の白雲

ゆゑに春はうき世ぞをしまるるおなじ山路にふみまよへども

いにしへの人に見せばやさくらばなたれもさこそは思ひおきけめ

梓弓はるは山地もほどぞなきのにほひをたづねいるとて

年をへておなじこずゑにさく花のなどためしなきにほひなるらむ

みやこ辺はなべてにしきとなりにけりさくらををらぬ人しなければ

中なかにをしみもとめじわれならで見る人もなき宿のさくら

風ならで心とをちれさくら花うきふしにだにおもひおくべく

春の野にはなるる駒は雪とのみちりかふ花に人やまどへる

みなかみに花やちるらむ吉野山にほひをそふる滝の白糸

おしなべて峯のさくらやちりぬらむ白妙になるよもの山かぜ

恨みてもかひこそなけれゆく春のかへる方をばそことしらねば