和歌と俳句

朧 おぼろ

構内のおぼろに鉄軌岐れゆき 誓子

みちわたる潮のしづかな朧かな 草城

はたとやみし霰に朧深まさり 石鼎

別れんとかんばせよする朧かな 蛇笏

護国寺の甍の緑夕朧 石鼎

月をかすめて飛行機はとをざかるおぼろ 山頭火

西空も暮れてしまうて朧かな 石鼎

眼前の灯にあるものの朧かな 石鼎

引いてやる子の手のぬくき朧かな 汀女

長き濤受止め大地朧なり 林火

地に居りし蝶たちよりて朧かな 石鼎

野の水と夕べの星と朧かな 石鼎

櫓も棹も胴間に濱の朧かな 石鼎

苫脇へ揚げし櫓濡れて朧かな 石鼎

さる方にさる人すめるおぼろかな 万太郎

かんざしの金脚ひかるおぼろかな 万太郎

戸ざすときふと星明し目に朧 石鼎

胡坐を組み楽人の面朧ろなり かな女

雨音やいとど朧と思ひしに 石鼎

急須の茶しぼりたらすよ夕朧 石鼎

菜の花の日々に濃まさり朧かな 石鼎

朧とは夜々の菜飯のやはらかな 石鼎

横なれば灯の明う見え朧かな 石鼎

朧来し水夫に海の匂ひせる 立子

松の葉のみな立ちのぼる朧かな 耕衣

殺生の火のうつくしきおぼろかな 麦南

石蹴れば落ちゆく谷の朧かな 占魚

鉱山町ねしづむ旅舎のおぼろかな 蛇笏

藪の戸の朧濃くなるばかりかな たかし

この宵のおぼろなるもの頬にあり 赤黄男

はやばやと巣雀ねむり朧かな 石鼎

星もなく天地朧に見えにけり 石鼎

梵字松奏でそめたるおぼろかな 茅舎

天心に光りいきづくおぼろかな 茅舎

咳苦し朧よし寝もねらめやも 茅舎

夕月の既に朧や藪の空 たかし

嘘つきしあとゝもみえで月おぼろ 占魚

草おぼろ木おぼろ家路しかと踏む 槐太

朧とは今日の隅田の月のこと 虚子

今戸へと道のわかるる朧かな 万太郎