あらし吹く 比良のみなとの ゐる鴨は うきねながらも 浦つたひけり
風さゆる 網代の氷魚は よる波の 下よりむすぶ こほりなりけり
三笠山 ふみ見し日より 待ちしかど けさの雪さへ まだあともなし
君ならで あとをばつけじ 三笠山 はやゆきかかれ 椎がこずゑに
神にこそ つつみやすべき うれしさを きくよりやがて 身にぞしみける
おほかたの 秋くる宵や これならむ いろなき露も 袖におきけり
けふもまた 三輪の杉むら ゆきくらし 花にわけいる をはつせの山
宮城野の 小萩が露を わけゆけば 色こそかはれ しのぶもぢずり
月ならで 須磨の関守 友ぞなき しばしな過ぎそ あまの釣舟
秋の色の あはれまでこそ 思ひしを 霜枯れわたる 深草の里
みやこ思ふ 心のせきは 清見潟 波間につたふ 岩の細道
秋の色に わけなす程を かぞふれば けふばかりこそ 萩が花すり
思ひあまる 筆のすさびを かきかへて 法のしるべと なるぞうれしき
いにしへの のなかの清水 汲む人の 心しらるる 夕涼みかな
ありあけの 月をやどして 山の井の あたりは秋も たち憂かりけり
ほととぎす ありあけの月の 入りがたに やまのは出づる 夜半のひとこゑ
さを鹿や なほ秋まてと しのぶらむ 夕べは今も まつに吹く風
新古今集・恋
里は荒れぬ むなしき床の あたりまで 身はならはしの 秋風ぞ吹く
ふるきあとは さらにも訪はず くらゐ山 むかしに越えむ をりを待つ間に
老いがよに かまへてのぼる くらゐ山 むかしのあとに いかが越ゆべき