和歌と俳句

寂蓮法師

十一

ほのかにも 声ぞかはらぬ ほととぎす 花は雲かと 見えしをのへに

秋の色も 野辺のみどりに こもるらむ 結びな果てそ 篠のをすすき

秋風も 通ふばかりの こずゑより まつを払ふや 蝉のもろこゑ

今はただ ひとよばかりや 夏虫の もえゆくすゑは 秋風の空

むかしより 絶えぬ流れを 白河の せきいれしすゑも 思ひこそやれ

みな人の 涙もよほす ほととぎす ふるきみゆきの あとよりや来し

宮城野を 霧の絶え間に 見しよりも 残る色なき 秋のおもかげ

かち人の 濡れぬためしも さかづきの そこにかくべき えにこそありけれ

しげき野に 荒れゆくやどと いひながら あまりなれたる 虫の声かな

秋の野を ねやまの裾に わけなして 袖にかたしく さを鹿のこゑ

とやまなる 松のみどりに ははそはら 見え分く程に 色付きにけり

心せく 杉のいほりの 名残かな ゆくへはけさの 霧にまかせて

たづねいる やました風の かをりきて 花になりゆく 峰の白雲

あくがるる 人の心も ほととぎす 里なれそむる 夜半のひとこゑ

われも待ち 人をもとはむ 道ぞなき のあしたの 小野の山里

谷ふかき 夜半のうきねや 松風の ほのかにうづむ 鴛鴦のひとこゑ

須磨の浦の あまの漁火 かず消えて 帰る波路に 千鳥なくなり

つま木樵る あともむかしに なりぬとや 吉野の宮の けさの初雪

おきなさび 人な厭ひし 誰もみな とはに逢ひみむ 千代のはじめを