和歌と俳句

源俊頼

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

よきさまに ことはしかじな ひにそへて めづるたきぎの したのうれへを

ゆくゆくと けふまたたれに こえられて うきみぞ川の 流れせくらむ

鹿をみて 馬といひたる 人だにも ゐをばうしとや おもはざりけむ

いかだしに あぶくま川の みをつくし おしのけられて すぐるころかな

いかにせむ いづちゆけども 世の中の かなはぬさまぞ にねものもなき

詞花集・雑
蘆火たく やまのすみかは 世の中を あくがれいづる 門出なりけり

えの淀に みそ貝ひろふ うなゐこが たはぶれにても とふ人ぞなき

ともすれば まづつくらるる うつせかひ むなしくてのみ よをやすぐらむ

宮城野の しづくにかへる かりごろも しのぶもぢずり みだれしぬらし

かりごろも ほやのあゐすり たちかへて あけのゆひ紐 むすびしてたり

うれしさの あまのみそらに みちぬれば いとなくかみを あふびみるかな

これをみよ ますみのかがみ きよければ よろづよふべき かげぞならべる

世の中を そむくとならば はちす葉の にごりにしまぬ こころともがな

たれとなく うらめしきかな すぐせにて みのあやしきは ひとの咎かは

をちこちの とやまのすそを こひしとも いはでおもへば しる人もあらじ

うれしやな きなるかはせや すみぬらむ きみがひかりの のぞむしるしに

千載集・雑歌
行末を 思へばかなし 津の国の 長柄の橋も 名はのこりけり

よもまはし けふはひとみる むかしより つるはてきみの ものとしらずや

つかのまも おきがたかりし あふぎこそ 秋風ふけば わすられにけれ

風ふけば なびく尾花に ささがにの いかにはかなく かくすなるらむ