和歌と俳句

大江匡房

朝まだき 秋の初風 たちぬれば おもひなしにぞ すずしかりける

天の川 よのながつきも あるものを など初秋と ちぎりそめけむ

新古今集
河水に 鹿のしがらみ かけてけり 浮きてながれぬ 秋萩の花

元結の 霜をいとはば をみなへし わがかざしとは ならじとやおもふ

花薄 穂に出でてまねく ころしもぞ 過行く秋は とまらざりける

みるほどに しぐれは降りぬ おなじくは かさかるかやの もとにやどらむ

ぬぎかけし ぬしはたれとも 知らねども ひとのにたてる 藤袴かな

秋きぬと しづがいほには 告げねども の葉風の しるきなりけり

めづらしく きくとはすれど 初雁の こゑはこぞにも かはらざりけり

香具山の ははかが下に うらとけて かたぬく鹿は つまこひなせそ

月草の はないろ衣 いかにせむ 小笹をわくる 秋の白露

川霧の みやこのたつみ 深ければ 底ともみえぬ 宇治の山里

白露の おきて見つれば 程もなく おもかはりする 朝顔の花

逢坂の 関の夕霧 深ければ さやかにみえぬ 望月の駒

真菰かる 淀の澤水 深けれど 底までの 影ぞみえける

衣打つ 槌の音こそ 弛むなれ たぶさに霜の おくにやあるらむ

駒なべて 麓の野辺に たづぬれば をぐらにすだく 轡虫かな

かばかりの 匂ひはあらじ 菊の花 うべこそ草の あるじなりけれ

唐錦 霜をはたてと 頼めども しぐれの糸の なほよわきかな

こふひとに ちぢのこがねは とらすとも 秋暮るるこそ 惜しくはありけれ